津田沼たんぽぽ墓苑(津田沼分院)

  • 津田沼たんぽぽ墓苑は、京成線京成津田沼駅から徒歩2分のビル内にある屋内型のペット霊園です。
    大中小3種類の室内型納骨堂(ロッカー式の霊座)があり、お参りにも便利です。
    毎月のご供養、お彼岸やお盆、年末のご供養も行っています。

動物の大きさに関わらず、火葬料金は統一

  • ペット火葬にはいろいろな葬儀の方法があります。ご希望に合ったプランをお選びいただけます。

    たんぽぽ墓苑では基本的に動物の種類、大きさに関わらずペット火葬、葬儀料金は同じです。猫、うさぎ、小型犬、中型犬など動物の大きさに関わらず火葬料金は統一です。

    (但し、大型犬、特大犬は複数のスタッフでの対応となりますので料金を変更しています。また、ハムスターや小鳥など特小動物も別料金です。)

火葬方法と料金

*料金は全て税込です

*2025年4月1日より、火葬料金を改定させていただきました

  合同葬 個別
一任葬
個別
立会葬
個別
立会葬
(僧侶・出棺・供養)
特小
(ハムスター・小鳥)
¥11,000 ¥19,800 ¥30,800 ¥93,500
小・中型
(ネコ・ウサギ・
小型犬・中型犬)
¥22,000 ¥27,500 ¥38,500
大型犬 - ¥33,000 ¥44,000 ¥99,000
特大犬 - ¥44,000 ¥55,000 ¥110,000


合同葬
  • ご供養
  • 合同火葬
  • 共同墓地納骨

料金に含まれるもの:お迎え/ご供養
亡くなった子を当社スタッフが責任を持ってお預かりし、他の子と一緒に火葬いたします。 火葬後のお骨は、たんぽぽ墓苑の共同墓地に納骨します。

特徴

・他家のお子様と一緒に火葬
・収骨、ご返骨は不可
・合祀埋葬
・火葬~埋葬まで含まれます

合同葬の詳細はこちら

個別一任葬
  • ご供養
  • 個別火葬
  • 遺骨持ち帰り

料金に含まれるもの:お迎え/柩(紙製)/骨壺/カバー/ご供養
亡くなった子を責任を持ってお預かりし、個別に火葬いたします。火葬後のお骨は、お迎えに来ていただくか、お届け(別途費用がかかります)、たんぽぽ墓苑の納骨場所をご利用頂けます。

特徴

・個別での火葬
・当苑スタッフが収骨
・後日ご返骨
・火葬、骨壺、骨壺カバー含む

個別一任葬の詳細はこちら

個別立会葬
  • ご供養
  • 個別立会火葬
  • 収骨
  • 遺骨持ち帰り

料金に含まれるもの:お迎え/柩(紙製)/骨壺/カバー/ご供養/分骨カプセル(1個)
ご家族様お立ち会いの下、一人一人個別に火葬いたします。火葬が終わりましたら、ご家族で収骨し、お骨壷に収めていただきます。

特徴

・個別での火葬
・ご家族様の手でご収骨
・火葬、骨壺、骨壺カバー含む
・分骨カプセル1個付き

個別立会葬の詳細はこちら

個別立会葬(僧侶・出棺・供養)
  • ご供養
  • 個別立会火葬
  • 収骨
  • 遺骨持ち帰り
  • 住職のお経

料金に含まれるもの:お迎え/柩(紙製)/出棺供養塔婆/骨壺/カバー/ご供養/分骨カプセル(1個)
最後のお別れのときに住職によるお経がある個別立会葬です。火葬が終わりましたら、ご家族で収骨し、お骨壷に収めていただきます。

特徴

・火葬前に僧侶による出棺、供養
・塔婆
・個別での火葬
・ご家族様の手でご収骨
・分骨カプセル1個付き

個別立会葬(僧侶・出棺・供養)の詳細はこちら

送迎・お迎え無料エリア

アクセス

  • 〒275-0016
    千葉県習志野市津田沼5-14-4 水上ビル2F
    TEL:047-452-6630
  • 京葉道路 幕張I.Cより5分
    京成電鉄「京成津田沼駅」徒歩2分

供養~霊座

*料金は全て税込です

  • ラベンダー

    津田沼たんぽぽ墓苑で、もっとも大きな霊座がラベンダーです。

    内寸:横47.5cm 縦61.5cm 奥行47cm

    年間使用料:82,500円

  • ローズマリー

    中央祭壇の左右にそれぞれ12区画ご用意した大型の霊座です。大きな子やたくさんの子を納骨することができます。

    内寸:横37.5cm 縦37cm 奥行28cm

    年間使用料:38,500円

  • わすれな草

    小さいサイズの霊座がわすれな草です。
    大きな子の場合にはご利用になれませんが、小さな子なら3体まで納骨可能です。

    内寸:横26cm 縦30cm 奥行33cm

    年間使用料:22,000円/最下段のみ16,500円

火葬お申込み

24時間、お電話受付けております。送迎無料。
火葬の流れなども丁寧にご案内いたしますので、お気軽にご相談ください。

火葬後の供養も充実しています

たんぽぽ墓苑では、特に法要・供養に力を入れ、千葉本山、東京分院、津田沼分院すべてで基本的に毎月、月並法要を執り行っています。
また、月並法要と合わせて春彼岸(3月)、お盆(7月)、秋彼岸(9月)、大慰霊祭(12月)と年4回の四大法要を行い、大切なペットのご供養を行っております。 こちらも、千葉本山、東京分院、津田沼分院で行っています。(たんぽぽ墓苑浅草橋では法要だけは取り扱っていません。)
尚、たんぽぽ墓苑では、広くご利用いただけるよう全4園ともに無宗教・無宗派となっています。

月例法要カレンダー